昨日7月30日(日)、【ユニバーサルカーニバル×サミーフェスティバル2017】が東京ビッグサイトにて開催されました。

私もファンタのブラザー君と二人で行ってきました。

どこからこれだけの人が集まるのか?
とにかく人、人、人。
16500人の来場があったそうです。
↓



ここまで来る人は相当なファンでしょうから、ユニバとサミーのファンが世の中にはどれだけいるのだろうと驚かされました。
ツインエンジェルの痛車333万円
↓

注目を集めていたのがコレ
↓

NISSAN×UNIVERSAL
GT-R Black edition
HADES限定モデル
税込1,550万円
現金一括払い、ローンは組めません。


GT-Rの横に立つのはハーデス様です。

入場無料なのにお金がかかってますねぇ。
くじ引きには長蛇の列
↓

特賞50万円相当の宿泊券や純金10万円相当等が当たります。
みなさん一回500円のくじを何口も同時に購入しています。ほとんどの人が千円。多い人は3000円~5000円購入しています。さすが皆さんギャンブラーです。
無料で参加できて賞品が当たるゲームも色々あります。
ステッカーがもらえたり、無料でもらえる物もあります。

毎年恒例になっている「大勝負機」。
↓

これを1ゲームだけ回して絵柄が何か揃うと賞品がもらえます。

私は3等が当たり、スマホ用モバイルバッテリーが当選しました。
妻が持っていて超羨ましかったので、かなりテンション上がりました。
これは展示されているテーブルです。

偶然にも左端にキャンギャルの脚が写っています。
偶然です。
よく見るとGODロゴが

その価格51万円

こんなものも
↓


偶然にも右端にキャンギャルが写っています。
偶然です。
これは凱旋の本物のリールを使ったポスター
↓

思ったより安いです。
12800円。

↑
注文できるらしい。
ダーツもあります。
↓

3回投げて50店以上でステッカーがもらえます。
50点以上達成率は約5~6人に1人だったでしょうか。
一緒に行ったブラザー君は趣味でダーツをやっているらしく、並んでいる時から「たぶんイケます」と何度も豪語していました。
(結果)
ブラザー君⇒11P+3P+50P=64P
私⇒OUT+17Pのダブル+20P=54P
ブラザー君と私は二人とも50点以上を達成してステッカーをGETしました。
ユニバとサミーのコンセプト機も展示されています。

保通協をパスできそうな仕様なのか、それともただのコンセプトだけなのかはわかりません。

何機種もあるコンセプト機の中に人だかりが出来ている台が・・・
↓

ピンボケですみません。
まどマギの劇場版の映像を使用したコンセプト機でした。
上部液晶の両端が曲がっていて、端から端まで液晶になっています。
入替時にぶつけないか心配ですがこれだけ液晶が大きいと迫力があります。
すると隣にまどマギを超える人だかりが・・・
↓

これはなんとパチンコ台です。
コンセプト機、バジリスク【グランスクリーンセカンドエディション】。
後ろの方からしか見られなかったので、ずっと待ち続けて最前列の中央を確保。


↑
下の方にうっすらと釘が見えています。
前面液晶の超大迫力。
こんなパチンコ台なら打ってみたいですね。
最後に事前予約で当選した記念BOOKをもらって帰ってきました。



私もファンタのブラザー君と二人で行ってきました。

どこからこれだけの人が集まるのか?
とにかく人、人、人。
16500人の来場があったそうです。
↓



ここまで来る人は相当なファンでしょうから、ユニバとサミーのファンが世の中にはどれだけいるのだろうと驚かされました。
ツインエンジェルの痛車333万円
↓

注目を集めていたのがコレ
↓

NISSAN×UNIVERSAL
GT-R Black edition
HADES限定モデル
税込1,550万円
現金一括払い、ローンは組めません。


GT-Rの横に立つのはハーデス様です。

入場無料なのにお金がかかってますねぇ。
くじ引きには長蛇の列
↓

特賞50万円相当の宿泊券や純金10万円相当等が当たります。
みなさん一回500円のくじを何口も同時に購入しています。ほとんどの人が千円。多い人は3000円~5000円購入しています。さすが皆さんギャンブラーです。
無料で参加できて賞品が当たるゲームも色々あります。
ステッカーがもらえたり、無料でもらえる物もあります。

毎年恒例になっている「大勝負機」。
↓

これを1ゲームだけ回して絵柄が何か揃うと賞品がもらえます。

私は3等が当たり、スマホ用モバイルバッテリーが当選しました。
妻が持っていて超羨ましかったので、かなりテンション上がりました。
これは展示されているテーブルです。

偶然にも左端にキャンギャルの脚が写っています。
偶然です。
よく見るとGODロゴが

その価格51万円

こんなものも
↓


偶然にも右端にキャンギャルが写っています。
偶然です。
これは凱旋の本物のリールを使ったポスター
↓

思ったより安いです。
12800円。

↑
注文できるらしい。
ダーツもあります。
↓

3回投げて50店以上でステッカーがもらえます。
50点以上達成率は約5~6人に1人だったでしょうか。
一緒に行ったブラザー君は趣味でダーツをやっているらしく、並んでいる時から「たぶんイケます」と何度も豪語していました。
(結果)
ブラザー君⇒11P+3P+50P=64P
私⇒OUT+17Pのダブル+20P=54P
ブラザー君と私は二人とも50点以上を達成してステッカーをGETしました。
ユニバとサミーのコンセプト機も展示されています。

保通協をパスできそうな仕様なのか、それともただのコンセプトだけなのかはわかりません。

何機種もあるコンセプト機の中に人だかりが出来ている台が・・・
↓

ピンボケですみません。
まどマギの劇場版の映像を使用したコンセプト機でした。
上部液晶の両端が曲がっていて、端から端まで液晶になっています。
入替時にぶつけないか心配ですがこれだけ液晶が大きいと迫力があります。
すると隣にまどマギを超える人だかりが・・・
↓

これはなんとパチンコ台です。
コンセプト機、バジリスク【グランスクリーンセカンドエディション】。
後ろの方からしか見られなかったので、ずっと待ち続けて最前列の中央を確保。


↑
下の方にうっすらと釘が見えています。
前面液晶の超大迫力。
こんなパチンコ台なら打ってみたいですね。
最後に事前予約で当選した記念BOOKをもらって帰ってきました。

