ファンタジーランドの近くの名物(迷物)スポットと言えば、車で5分で行ける場所にある、巨大な無人施設『オートパーラーまんぷく』です。
行ってきました。
(全景)



看板には
・オートパーラー
・オープンパーラー
・ゲームプラザ
・まんぷく
・コインランドリー
・大型コインランドリー
・シャワールーム
と書かれています。


この大きな石はドライブインの名残りでは?
まず、コインランドリー側から入ってみます。

一人お客さんがいました。
シャワールームも2つありました。


ドアを開けようとしたら開きません。
お金を投入しないと開かないようです。
6分200円と書かれています。
自動販売機が大量に置かれています。


缶詰もあります。
↓

ペヨングという胡散臭い焼きそばがあったので調べてみたら、ペヤングと同じ「まるか食品」が正規に販売している商品で、ペヤングより少し安く、味はペヤングの方が美味いという人もいればペヨングの方が美味いという人もいるらしい。
↓


うどんとそばも
↓


おつまみもあります
↓

「おかあさ~ん!これ、なあにぃ~?」








ゲームも数台置かれています。
↓

ここは建物が二つに分かれており、オートパーラー側に入ってみても自動販売機が「これでもかっ!」ってくらいに置かれていて、両方の建物を合わせると30台以上の自販機が並んでいるのです。
右側の建物は2階に上がれます。
階段の途中にはこれが
↓

2階はゲーセンです。





全台確認してませんが5スロでした。



一人だけおじさんが遊んでいました。
「オートパーラーまんぷく」、いかがでしたでしょうか?
もう異次元空間に迷い込んだ感覚です。
■オートパーラー まんぷく
行ってきました。
(全景)



看板には
・オートパーラー
・オープンパーラー
・ゲームプラザ
・まんぷく
・コインランドリー
・大型コインランドリー
・シャワールーム
と書かれています。


この大きな石はドライブインの名残りでは?
まず、コインランドリー側から入ってみます。

一人お客さんがいました。
シャワールームも2つありました。


ドアを開けようとしたら開きません。
お金を投入しないと開かないようです。
6分200円と書かれています。
自動販売機が大量に置かれています。


缶詰もあります。
↓

ペヨングという胡散臭い焼きそばがあったので調べてみたら、ペヤングと同じ「まるか食品」が正規に販売している商品で、ペヤングより少し安く、味はペヤングの方が美味いという人もいればペヨングの方が美味いという人もいるらしい。
↓


うどんとそばも
↓


おつまみもあります
↓

「おかあさ~ん!これ、なあにぃ~?」








ゲームも数台置かれています。
↓

ここは建物が二つに分かれており、オートパーラー側に入ってみても自動販売機が「これでもかっ!」ってくらいに置かれていて、両方の建物を合わせると30台以上の自販機が並んでいるのです。
右側の建物は2階に上がれます。
階段の途中にはこれが
↓

2階はゲーセンです。





全台確認してませんが5スロでした。



一人だけおじさんが遊んでいました。
「オートパーラーまんぷく」、いかがでしたでしょうか?
もう異次元空間に迷い込んだ感覚です。
■オートパーラー まんぷく
■住所:埼玉県久喜市栗橋東4-19-11
■TEL:0480-52-2175
■営業時間:24時間
■定休日:なし
===========
(2017.05.15追記)
ここまで説明しておいてなんですが、詳しくHPを作成しておられる方を発見しました。
↓
埼玉県久喜市(旧栗橋町) オートパーラーまんぷく
===========
(2017.05.15追記)
ここまで説明しておいてなんですが、詳しくHPを作成しておられる方を発見しました。
↓
埼玉県久喜市(旧栗橋町) オートパーラーまんぷく
異次元空間の失言申し訳ございませんっ( ̄- ̄;)
あそこを始めて見た時に「人間がいなくても経営は出来る!」と言わんばかりの、正に「オートメーション」。カルチャーショックを受けました。
カップラーメンとか缶詰までは何となく理解できるのですが、羊羹も置いてありますからねw
賞味期限が長い物は徹底的に打って行こうという姿勢がヒシヒシと伝わってきます。